フードデリバリー「menu」で、いまものすごいキャンペーンが行われているのはご存知ですか?
フードデリバリー?
UberEatsみたいないろんなお店の食べ物を届けてくれるサービスだよ
\menuのダウンロードはこちら/
menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ
menu, Inc.無料
menuの登録で最大4000円分+招待で何度でも最大8000円分のクーポンもらえる
menuに登録したら招待コードを入力するだけで、まず4000円分のクーポンがもらえます。
※1500円以上で使える、1200円クーポン×1枚、700円クーポン×4枚
※「マイページ」→「クーポン」からコードを入力してね
fc6v4di
それだけでもかなりお得ですが、すごいのがここから。
友達を招待すると、最大8000円分のクーポンがもらえるんです!
8000円!!
※1500円以上で使える1000円クーポン×4枚、750円クーポン×4枚、500円クーポン×2枚
しかも、招待した人数だけ何度でももらえちゃうんです。
menuのダウンロードはこちら↓
App Storeからダウンロード
Google Playで手に入れよう
「auスマートパス」の無料体験に登録してさらにお得に
フードデリバリーは配送料がかかってしまうのがネック。
しかしいま配送料や各種手数料が割引になるauスマートパスが30日間無料体験できます。
- 配達料が何度でも0円
- 混雑時の手数料などが無料
auスマートパスとクーポンを利用すれば、牛丼3つ頼んでもほぼ1人前の価格!
本来は月額548円(税込み)のサービスですが、解約もカンタンなのでまずは無料体験に登録しちゃいましょう。
すき家の牛丼 500円×3 1500円
クーポン -1200円
配達料 300円 0円
合計 300円
こちらの「解約手続きをする」からすぐに解約できます。
すぐ解約しても違約金などはかかりません。
\おためし30日間無料/
menuで実際に頼んでみた
menuで実際に注文してみました。
ビーフンとタピオカミルクティを頼んで425円でした!
真ん中のちまきなどは夫が別で注文したので、夫婦で2000円引きに。
タピオカミルクティ代より安い
※エリアにより配達可能な店舗が違います
友達招待のしかた
アプリの「マイページ」→「友達招待コード」を開くと、自分の招待コードが表示されます。
コードをお友達に伝えて登録してもらいましょう。
menuの注意点
いくつか注意点がありますので確認しておきましょう。
- 招待キャンペーンのクーポンは「紹介された人が初回の注文をしたら」もらえます
登録だけではもらえないので注意! - クーポンは1,500円以上の注文(配送料は含まない)のデリバリーのみで使えます
テイクアウト注文では使えません - 3000円以上注文しても使えるクーポンは1枚のみです
たくさん頼みたい時は夫婦で別々に頼めばお得 - 注文後、受付できませんでしたとなることがあります
注文完了の通知が来るのを確認してください
友達招待コードを使ってもらおう
まずは家族に招待コードを登録してもらうとよりお得。
3000円を1人で注文→クーポン1枚使用で合計1800円
1500円ずつ2人で注文→それぞれクーポンを使用して300円×2=合計600円
と、同じ3000円分購入するのでも3倍お得になります。
こういったかなりお得なキャンペーンは、サービスが普及してしまうとなくなってしまうので登録するなら今です!
\menuのダウンロードはこちら/
menu(メニュー)デリバリー&テイクアウトアプリ
menu, Inc.無料
コメント